よさこいチーム「歌舞人」 › 歌舞人平成史①
2019年05月05日
歌舞人平成史①
令和元年となった今年
紹介がてら、投稿させていただきます。
「よさこい」とは、各地域に「総踊り曲」と言うものがあり
東三河には、「ヨイトコ」「ぐるりん」「夢煙火~ゆめはなび」「恋するほの国~グルメ旅」(全編にモエモエが熱唱している曲です。)等の曲があり
どのチームの垣根を越えて同じ振り付けを覚えて全員で踊れます。
https://www.youtube.com/user/utamaibito
(こちらで見てもらうと色々なチームや曲の動画が乗載っています。)
そして各チーム独自にチーム演舞曲と言うものが有り
歌舞人もチーム演舞曲があります
その最初がこの曲
「わらおまいかい」と言う曲です。
結成した当初は、「総踊りを楽しむチーム」として出発しましたが
やはり、チーム曲がやりたくて
初めて作った曲です
よさこいの力強さ、優雅さ、楽しさを表現した曲であり
全体的にアップテンポな曲です
正直、衣装までお金を掛けるのも難しく
市販の黒ニッカーボッカーに白Tシャツに、はっぴ
と言ういで立ち
「新城さくらまつり」「ええじゃないか豊橋まつり」「豊川おいでん祭」「秋のさくらまつり」「もっくる新城」のイベント等で演舞させて頂きました。




紹介がてら、投稿させていただきます。
「よさこい」とは、各地域に「総踊り曲」と言うものがあり
東三河には、「ヨイトコ」「ぐるりん」「夢煙火~ゆめはなび」「恋するほの国~グルメ旅」(全編にモエモエが熱唱している曲です。)等の曲があり
どのチームの垣根を越えて同じ振り付けを覚えて全員で踊れます。
https://www.youtube.com/user/utamaibito
(こちらで見てもらうと色々なチームや曲の動画が乗載っています。)
そして各チーム独自にチーム演舞曲と言うものが有り
歌舞人もチーム演舞曲があります
その最初がこの曲
「わらおまいかい」と言う曲です。
結成した当初は、「総踊りを楽しむチーム」として出発しましたが
やはり、チーム曲がやりたくて
初めて作った曲です
よさこいの力強さ、優雅さ、楽しさを表現した曲であり
全体的にアップテンポな曲です
正直、衣装までお金を掛けるのも難しく
市販の黒ニッカーボッカーに白Tシャツに、はっぴ
と言ういで立ち
「新城さくらまつり」「ええじゃないか豊橋まつり」「豊川おいでん祭」「秋のさくらまつり」「もっくる新城」のイベント等で演舞させて頂きました。
Posted by aya88haya88 at 20:27│Comments(0)